2010年3月13日土曜日

菜の花咲いた~♪


   「菜の花咲いた」

菜の花咲いた あかるい光
黄色いちょうが 飛びまわり
あっちでゆらり こっちでゆらら
ゆらゆらゆらーり集まって
やさしい花が生まれたよ

菜の花咲いた 黄色い広場
春風まるく ふくらんで
あっちでふわり こっちでふわわ
ふわふわふわーりひろがって
けしきがみんな夢のなか

菜の花咲いた うれしい気分
花といっしょに うたったら
あっちでららん こっちでららら
らんらんららーら楽しくて
わたしも黄色い花になる

7 件のコメント:

  1. 思わず歌いだしたくなる、明るくて光がいっぱい溢れる詩ですね。
    子供の頃遊んだ田圃道や広場を思い出します。

    返信削除
  2. sharonさん
    今、ちょうど菜の花でいっぱいです~♪
    もう今まさに満開っていう感じかなー♪

    黄色い色が、春の初めの太陽の光みたいですね!!

    歌ってね~♪♪

    返信削除
  3. 写真は、備中国分寺の近くの菜の花畑です♪

    返信削除
  4. のどかで優しい菜の花畑、いつの季節も国分寺は絵になりますね。

    返信削除
  5. sharonさん
    ほんとうに国分寺のまわりは、すてきですね~♪
    こんなに近くに住んでいるのに、テレビの映像などで見かけても、「おっ いいところだなあー♪」って客観的に見ても感激しますよネ・・。

    この写真、国分寺の五重塔が写っていないのが残念ですけど・・・。梅・菜の花・桜・向日葵・柿・・。

    電線が一本もないし、建物も規制されてるし・・古代のままのような風景ですネ♪

    返信削除
  6. こんにちは。
    国分寺のあたりは建物も規制されているのですか。知らなかったです。素晴らしいことですね。
    最近よく時代物を読んでいます。
    「篤姫」テレビドラマでは挫折したのですが、小説はとても面白く夢中になっています。

    返信削除
  7. sharonさん

    はい、こんにちは♪♪高い建物は、建てられないみたいです・・。古代の雰囲気を残さないといけないからでしょうね♪

    倉敷も美観地区は、江戸時代の感じを残すために、建物の建て方もある程度決まってるし、電線は地下を通っていますよね・・。看板も照明も・・♪

    篤姫は幕末の様子をわかりやすく描いてあるので、面白かったです・・。私が大河を初めて見た、記念すべき作品でした・・。(笑)sharonさんのところは、文化の時差もあって、新鮮です・・。

    返信削除